夏野菜(ナス・ピーマン)をプランターに植えてから約一週間ほどしたくらいから、
苗の周りやプランター周辺に赤い虫がたくさんついている?!なにこれ?

すぐにネットで検索してみるとハダニ科に属する「赤ダニ」ということが判明。

赤ダニの発生時期は4〜6月頃。特に葉の裏側に生息し、葉の栄養を吸収することで
葉緑素が少なくなり、最悪作物を枯らしてしまうこともあります。

せっかく植えた作物が赤ダニにやられて全滅とならないために、
私がやった効果的な赤ダニの4つの駆除について解説します。

スポンサーリンク

① 手作り洗剤スプレーで赤ダニを溺れさせて一気に駆除する

1.500mlのペットボトルを用意する
2.食器洗いに使う液体洗剤を約30ml(ペットボトルのキャップ1杯約6ml×5)入れる(赤ダニを溺れさせるため)
3.事務用の液体糊(ポリビニールアルコール)または洗濯糊(ポリビニールアルコール)を約30ml(キャップ1杯約6ml×5)入れる(赤ダニの周りに水の被膜を作り、壁面でも垂れ難い)
4.水を約440ml
5.ペットボトルの中でよく混ぜる
6.多めに作った場合、残った駆除液は来年も使用できます

引用元:いざという時の貯水槽管理

② 赤ダニはつぶしてから駆除する

目に見える範囲で少ない場合は、手袋もしくは物を使ってつぶすのが効果的。

ただし、つぶす場合は赤く染まってしまうので、すぐに水を流せる状態で
行なうようにしましょう!

もし室内で発見した場合は、絶対につぶさないでね。セロハンテープや
ティッシュペーパーで対応するようにしましょう

③ 「こけ」があればデッキブラシでキレイにする「予防策」


この赤ダニは「花粉」を好んで食します。特に春先のこの時期は花粉が飛びやすく
その花粉はコンクリートに多く付着する為に赤ダニが発生します。

花壇の周りはレンガやコンクリートが多いので、よーーーーく見ればたくさんいます。

そこで赤ダニの繁殖場所である「こけ・花粉」が付着しているコンクリートを
デッキブラシでキレイにすることで、増殖を防ぐことができます。

④ 赤ダニは高圧洗浄機で根こそぎ駆除する


最も楽に予防と駆除ができるのは「高圧洗浄機」です。

強烈な水圧で「産み付けた卵や赤ダニ」を一網打尽に駆除することができます。

これを機に高圧洗浄機を購入を検討するのもいいですよ!高圧洗浄機はあらゆる洗浄
に使えるので…。例えば「車の洗車・外壁洗浄・網戸から窓の洗浄」
など本当に想像を絶するほどキレイになりますよ。

また、高圧洗浄機は1分間に6リットルの水を使うのですが、実は風呂の残り湯
使えば水道代は0円にすることもできます!

赤ダニの駆除する場合「殺虫剤」はやめましょう!

殺虫剤や希釈した中性洗剤を使用しましょうと書いてあるサイトがありますが、
お子さんや食物がある場合は「健康被害」がないとは限らないからです。

まとめ

赤ダニは4〜6月頃に多く発生し、7月くらいには死滅します。

最も効果的な方法は「高圧洗浄機」ですが、見つけ次第つぶす、水で流す
など大量発生する前にこまめな対策をするのが大事です。

しっかりと対策して大切な野菜や植物を守りましょう!

スポンサーリンク